clubVaubanロゴマーク

エネルギー自立地域経済好循環 × イノベーション 
                 持続可能なまちづくり

9月6日、8日とイベントが無事終了しました

9月6日、石川県金沢市で、省エネ建築のイベントが行われました。ドイツNRW州の国交大臣フォイクツベルガー氏、ドイツ国交省の建築の専門家ヘグナー氏の両氏を迎えた国際シンポジウムで、金沢工業大学の宮下准教授、近畿大学の岩前教授もご参加され、有意義な議論がなされました。

石川県が主催し、ドイツの省エネ建築の研究機関エコセンターNRWがコーディネートし、私たちクラブ・ヴォーバン、そして日本エネルギーパス協会もお手伝いしたのですが、パネルディスカッションでは、上述の方々に加え、エコセンターNRWから技術部長のファイト氏、永井氏、私たちからはクラブ・ヴォーバン代表理事の早田と日本エネルギーパス協会理事の今泉も出席し、ファシリテーターにはリフォーム産業新聞の中谷氏も駆けつけてくれました。

まずは、関係者の皆さま、そして遠くからも参加されたクラブ・ヴォーバンの会員の方々にここでお礼申し上げます。

 

9月8日は、私たちクラブ・ヴォーバンの活動を応援してくださっている前田国交省大臣の主宰で、上記のフォイクツベルガー氏、ヘグナー氏、ファイト氏をお呼びして、議連と担当省庁の方々による勉強会、情報交換会が参議院会館で行われました。

前田大臣のブログ:

http://ameblo.jp/maetake-diary/day-20110909.html

内容は、躯体性能を向上させた省エネ建築の推進についてであり、ドイツの省エネリフォームの現状やエネルギーパス制度についてなど、幅広い情報交換が行われました。

エネルギーパスについての情報は以下のアドレスでもご覧になれます:

http://www.energy-pass.jp/

その後、浦安市の好意で、液状化被害についてレクチャーを受け、視察し、浦安市で建築された省エネ住宅の視察会などが行われました。

こちらも、段取りはエコセンターNRWとクラブ・ヴォーバン、日本エネルギーパス協会によるものです。関係者の皆さま、参加者の皆さま、大変ありがとうございました。